fc2ブログ

日射病に気をつけてー!

おはようございます!スタッフ榎本です!
先週の日曜日に更新したばかりですけど。笑

以前にもお話したんですが、今日から3週間ほどお休みをもらいまして、マレーシアに帰省してきます
しばらく私がブログ更新できなくなってしまうということで、今日も書かせて頂いてるのです

まずは恒例の気候の話から。笑

あ・つ・い!ですね!!
もう何をしてても暑い暑い暑い!!

今年の夏は既に50人以上の方たちが日射病で亡くなられています
他人事だと思っていると、危ないですね・・・

かといって、エアコンに頼りきりなのも問題です。
地球温暖化が問題となっている今、省エネや電力削減などを考えると・・・
暑い→エアコン→温暖化進行→暑いの繰り返しです
とすると、一体どうすればいいんでしょうね?

ちなみに、解決方法とまでは言えませんが。
私は夜寝るときはクーラーをつけず、氷枕を頭の下にしいて寝ます
そうすると涼しくて快適なんです~
氷枕は熱が出たときなどに使うものですが、夏場にも最適ですよ!


なんだか世間も夏本場ですね~
皆さん夏休みを満喫していらっしゃるようです。
昨日渋谷まで行ったのですが、駅のホームが休日並みに混雑していました

でもよくよく考えてみると、夏ってとても短いですね。
1年のうち、7・8月の2ヶ月しか『夏』って感じがしないです・・・。
なので、体調を崩さない程度に思い切り遊びましょう

illust2455.png


最後にお知らせです
現在、当院の院長先生の新ブログ『院長のつぶやき』を作成中です。

治療にかんしてなどなど、様々なことを院長先生が自らお話してくださいますので、皆さんお楽しみに

では、今日はこの辺で失礼します。
すぐに帰ってきま~す!!

来週からは峰尾さんが私の代わりにブログを担当してくださいます!
峰尾さん、宜しくお願いしますね


いつでも里親募集中
ペットのおうち
スポンサーサイト



夏ですね~!

おはようございます、スタッフ榎本です

暑いですね~
みなさん体調は大丈夫ですか??
水分補給はこまめにとって、眩暈がしたらムリせず休んでくださいね!

そういえば、オリンピック盛り上がっていますね~
開会式のライブは早朝過ぎて観られませんでしたが。
再放送でちゃんと観ました。笑

fa12d5ec.jpg

今大会では、日本はいくつメダルがとれるでしょうか!?
今後の競技に注目ですねっ


さてさて、私は昨日、隅田川の花火大会へ行ってきました。
すごかったです…
何がすごかったって、花火もですが、とりあえず人。笑
溢れんばかりの人だかりが、花火がよく見える場所を求めて歩いていました。

私は友人たちと5人でお昼から場所取りをしていました
幸運にも日陰に陣取ることができたので、日差しは免れましたが。
とにかく暑い暑い暑い!!
水分を取らないとくらくらしてしまうほどの熱気でした

とは言いつつも、話したり遊んだりしているうちに花火大会の時刻になったので。
それほど苦でもなかった…かな?
ちなみに花火は本当に盛大で素敵でした!
スカイツリーにも近かったので、なんだか得した気分でした

4250043.jpg
(これはネットからの写真です。私のカメラではこんなに綺麗に撮れませんでした…

まだ花火大会はたくさんありますので、みなさんもぜひぜひ!


今日はパソコン業務が立て込んでいたので、ブログが極端に短いですがご勘弁を!
次回は気合入れて書きます!!

では、今日はこの辺で失礼いたします!

いつでも里親募集中
ペットのおうち

暑さに負けず!

おはようございます、スタッフの牧野です
今日は朝からじりじりと暑いですね。
ここまで来る間も、溶けてしまうのではないかと思うほどの
暑さでした

ここまで暑いと体調にも影響が出るかと思います
こまめに水分を取って、夏を乗り切りましょう

もう7月下旬、小学生中学生はもう夏休みに突入しましたね
夏といえば、海
...ですが私はプール派です

みなさんはプール行きましたか?
私も子どもに混じって来週大磯ロングビーチへ行こうかと計画中です
真っ黒になりそうですよね
初めてなのでわくわくしています

前回榎本さんが八月マレーシアに帰国するとお伝えしましたが、
私も、もうすぐある所へ出国予定です

それも一年間

そうです、八月中旬ごろ、お世話になった山田歯科クリニック
を離れて、違うところで頑張ることに決めました。

内海さんや峰尾さんが新たなスタッフに加わったのは
この伏線だったのです
お気づきでしたか

長く更新を担当してきたブログも残すところあと二回となりました
一回一回心をこめて、記事を残していきたいと思います

ところで、まだどこに行くのか書いていませんでしたね

ではクイズにしましょう~

私が行くのはこんなところです

上海2

わかりますよね?
この都市といえば、この写真・・・
そして数年前、世界的博覧会が開かれた場所です

正解はまた来週のブログで

今日はこのあたりで失礼いたします
暑さに負けずに頑張りましょう

夏休みのご予定は??

おはようございます。スタッフの峰尾です!
昨日は雨が降ったり止んだりでしたが、涼しくて過ごしやすい一日でしたね
一年通してこのくらいの気温だと良いんですけどね

さて、前回は屋内の涼しいレジャー施設ということで水族館のお話でしたが、今日は屋外でも夏の暑さを避けて楽しめるスポットをご紹介します

皆さんはナイトサファリってご存じですか?
yoru.jpg

夜の動物園を見学できると言うものなんですが、夏季限定でこのイベントを開催している動物園があるんです。
この時期は、昼間だと動物も暑くてだらーんとしていて見ている方も脱力してしまいますよね
日が沈んで涼しくなると動物たちが活動を始めるので、その姿を見よう! というものです
夜行性の動物は特に昼間は寝てばかりですから、活動する様子を見るには絶好の機会です
横浜市内の動物園では
野毛山動物園 http://www2.nogeyama-zoo.org/
ズーラシア http://www2.zoorasia.org/
金沢動物園 http://www2.kanazawa-zoo.org/
で行われているようです

私も小学生の時に連れて行ってもらった事がありますが、夜の動物園と言うだけでもうテンションが上がって、とてもドキドキしたのを覚えています
普段は目にする事が出来ない動物たちの姿を、皆さんも見に行ってみてはいかがでしょう?

それでは今日はこの辺で


では次!スタッフ榎本行きます!
おはようございます~先週末から数日前までは暑っつつつつい!!!溶ける!!って感じでしたが…。
昨日今日はなんだか肌寒くないですか?笑
せっかくしまった長袖のパジャマを出したり、ブランケットを一枚増やしたり…
いったいどうなってるの??という感じです

さてさて、今日は一週間ぶりの更新ですね!
今日も峰尾さんと二人でタッグを組んでお届けしております


早速ですがここで一つ、お詫びしなければいけないことが…。
夏休みをいただきまして、8月の一週目から3週間ほどマレーシアに帰省致します
ので、ブログの更新は峰尾さんと牧野さんに頼むことになりました。
本当にすいません…お二人にはご迷惑をおかけします

さて、真夏の南国
暑そうなイメージですよね??
いや、実際に暑いんですけど、実は日本の真夏と比べても、そんなに違いはないのかもしれません。
むしろ湿気がない分、カラッとしていて気持ちがいいです
日差しは強いんですけどね。笑
日焼けしたくないので、日焼け止めクリームなどを駆使して徹底するよう心がけることにします。

久しぶりのマレーシア
やはりマレーシアには、「行く」よりも「帰る」という感覚が強いです。
実際に話していても、「夏にマレーシアに帰る」と言っている自分がいます

みなさん、マレーシアと聞いてジャングル!を想像する方もいらっしゃると思います。
で・す・が!
何度も言うようですが、マレーシア(クアラルンプール)は大都会ですよ~!!
先日友人に、「マレーシアってめっちゃ都会だね!びっくりした!想像以上!」と言われてしまい、「だからあれだけ言ったじゃん!!涙」みたいな会話をしました。笑
実際はこんななんですからねっ!!
KUALALUMPURFreWorks.jpg


で、マレーシアに帰省するついでに今回はタイにも行ってこようと思います。
バンコクはもう何度目になるんでしょう…。笑
最後に行ったのはたしか高校生の時
学校のイベントで行ったので、十分に街を堪能できなかった気がします。
ですが今回は女2人で行く予定なので、堪能しまくりですね

皆さん、ご存じでしょうか??
海外旅行をしたことがある人ならご存知の方も多いと思いますが
海外のホテルは、1部屋いくらの計算で料金がかかります。
日本では何部屋予約しても、1人分の料金を支払いますよね

今回のバンコク旅行を計画する時に、ホテルを調べまして。
その時に、1部屋の料金÷2人分=1人分の料金となるので、なんだか得した気分になりました!(単純笑)

ホテルの料金でもびっくりですが、物価が安いことにもっとびっくりです!
高校生の時にバンコクへ行った際、他校の生徒たちとグループを作って、市場で買い物をしました。
けれどそれはただの買い物ではなく、100バーツ(日本円の300円くらい?)で自分たちをコーディネートする、というゲームのための買い物でした。
300円では何も買えないよ~と文句を言う生徒がいるなか、タイのインターナショナルスクールに通う生徒たちはニヤニヤ
ひとたび市場へ行ってみると、ニヤニヤの理由がわかりました。
物価がめちゃくちゃ安い
その時買ったものの一覧としては…T-シャツ、スリッパ、ストローハット(麦わら帽子)、バラの髪飾りです。笑
これ全部で300円。
むしろどんなコーディネートになったのかという疑問は皆さんのご想像にお任せします。笑
インターナショナルスクールのノリ、アメリカンなノリ、と言えば納得していただけますでしょうか…??
とにかく安いんです!びっくりです!

バンコクの代表的な市場:チャトチャック
3189278655_ce257ae28a.jpg
こんな感じです。

そんなマレーシアよりもはるかに物価のバンコクへ、ちょっくら行ってきますね。笑
では私の私生活の話ばかりになってしまいましたが、また来週(あ、来週はまだいるんですよ!)


いつでも里親募集中
ペットのおうち

2回目の共同作業です :)

おはようございます、榎本です!
今日も峰尾さんと2人でブログを書いていくので宜しくお願いします!
ではまずスタッフ峯尾さんから!


こんにちは、峰尾です
今日から私も通常の記事更新をさせていただきます! どきどきします…!

さて、連日暑い日が続いていますが、体調を崩したりはしていませんか?
私は日々日傘片手にひいひい言いながら通勤しています

こんな時期には涼しい屋内でのんびりするのが一番!
屋内で楽しめるレジャー施設と言えば、水族館がありますね
水中をスイスイ泳いでいく魚達を見ると、とっても癒されますよね~
カナヅチの私としては自由に泳げる魚が羨ましい限りです

横浜の水族館と言えば八景島シーパラダイス! 今年の夏もイベントが盛りだくさんのようです
中でも私が気になっているのはこちら

ji.png

これ、ある海の生き物をモチーフにして作られたパンなんですが、何だと思います?
答えはジンベイザメパン!
ジンベイザメ…と言われればそう見えないこともない、かな? というゆる~い空気を醸し出すあたりがシーパラらしくて大好きです。本当です。嘘じゃありませんったら。
新発売のこのゆる~いパン、一日限定20セットだそうなので、休日は早めにゲットするのがお勧めです
見た目もさることながら味がとっても気になっているので、召し上がった方はぜひぜひ感想コメントお願いします。

食べ物の話をしていたらお腹が空いてしまいました
では本日はこの辺で失礼します


次にスタッフ榎本いきます!笑

突然ですが、昨日海に行ってきました!
逗子の新宿海岸というところです!
また海開きもしてない?と思うのですが、人がたくさんいました

私と友人はあるイベントが目的で遊びに行ったのですが、海岸のムードに流されて砂浜にシートをひき、イベントまでそこでのんびりすることに
一昨日の夜は大雨だったのでお天気が心配でしたが、昨日は快晴で一安心でした~
むしろ日差しが強くて肌が焼けてしまったやも…
心なしか黒くなったような…?
あーあ…白とまではいかなくても、少しは色が引いたかな~と思った矢先にこれだよ

でももう海に行くこともほとんどないので(…ないのか?)大丈夫かな?
あと楽しみなのは花火大会で着る予定の浴衣ですね~
でもお昼から場所取りをするみたいなので、さすがにキツいかな??
動きにくいですしねぇ…

とまぁ、超私的な夏の悩みでした
今日のトピックは夏バテについてです!
さら~っと分かりやすく書こうと思います!笑

まずは夏バテを防止する4つの食事法!

1.火を使った料理を食べる
煮物、おみそ汁など火を通した温かい料理が良いのだそう!

2.食事の品数を増やす
夏は食欲がなくなり、簡単な料理で済ませがちですが、暑さでビタミン不足になり、疲れがひどくなることもあります
そこで野菜や果物をしっかりととって栄養の良い食事をするよう心がけましょう!

3. 冷たいジュースや炭酸飲料、ビールに注意!
夏は冷たい飲み物を飲んでしまいがちですが、アルコールには利尿作用があり水分補給にはなりません。
なので、なるべく温かい飲み物を飲むようにしましょう!

4. 水分を控えるのはNG!
水分をとらないことで体は脱水傾向になります!なるべく水分を多めに摂りましょう

当たり前!と思っていても、基本的なことができていなかったりするんですよね~
本格的に暑くなる前に、自分の生活習慣を見直すのがいいかもしれないですね!

それでは今日はこの辺で失礼いたします
皆さんも夏バテには十分お気をつけて!!

いつでも里親募集中
ペットのおうち

パンダ

おはようございます、牧野です

今日は残念ながら雨ですね
朝からジメジメしていて、嫌になります
梅雨はいつまで続くのでしょうか

調べてみると、平年20日頃に梅雨明けしているようです
だいたいあと一週間ですね

もう少し
雨にも負けず頑張りましょう

昨日東京上野動物園のジャイアントパンダ、シンシンの雄の赤ちゃんが
生後わずか6日で肺炎で死んでしまったというニュースが
大きく取り上げられましたね

OB-TS212_panda1_DV_20120711013113.jpg


上野動物園としては24年ぶりの
パンダの赤ちゃんだったようなので非常に残念です

まだ名前も決まっていなかったのに

犬や猫とは異なり、
ジャイアントパンダの赤ちゃんの6~7割は生後一週間程度で
死んでしまうケースが多いようで、
またシンシンのような初産の場合はその確率がさらに高まるとか…

順調に発育するのが本当に難しい動物なんだなぁと思いました

パンダの赤ちゃんの死を受けて、
中国のネットでは「日本人がパンダ殺したー」とか
悲しい書きこみもあるようですが、

違います!日本人はパンダ大好きですから

パンダはその希少性からなのか、日中友好の印の意味なのか
日本では特に人気の高い動物ですよね

その証拠に
私は小学生のころ「たれぱんだ」が大好きでした
たれぱんだのメモ帳、たれぱんだのタオル、たれぱんだの鉛筆を
たくさんランドセルに入れて通っていました(笑)

え?知らないですか?たれぱんだ…

E3819FE3828CE381B1E38293E381A0.jpg

うん。懐かしい(笑)

今の小学生に流行っているキャラクターは何なのでしょうか。
もはや今の小学生はキャラクターなどに興味を示すのでしょうか

たれぱんだ一時期しか流行らなかったキャラクターなので、
今の子供達は知らないでしょうね…

そしてもしわかった方はきっと私と同世代です

さてさて

今日は最後に山田歯科の夏休みについて

当院は8月13日(月)~8月20日(月)の間夏休みを頂きます。
8月21日(火)は午後15時から診療再開致します。

この期間以外は
暑さにも負けず、元気に頑張りますので、
よろしくお願いいたします

では今日はこのあたりで失礼致します









今日は2人で更新です!

おはようございます!
スタッフ榎本です。

昨日から雨が降ったり止んだりして、変なお天気ですねぇ…
まだ梅雨があけていないんだと実感します。
もう7月なのに~!早く良いお天気になりますように

といっても、あんまり暑すぎるのも…私は数日前にエアコンデビューしてしまいました…
エコ、節電、温暖化対策を考えて、なるべくスイッチはつけないでおこうと思ったのに、すでに撃沈
風もないし窓を開けていてもどうしても耐えられなくて…すいませんすいません!
なら扇風機を持ってくればいい話なんですけどね
倉庫にしまってあって、取り出す時間が…(←言い訳)
7月の一週目からこんなんじゃあ、先が思いやられます…

さて、今日も嬉しいお知らせがあります!
前回ご紹介した峰尾さんがさっそくブログを書いてくださることになりました!
初めての投稿なので、私と一緒に更新、ということになりました!
ではでは、ご堪能下さいね



皆さま初めまして!
今月から山田歯科クリニックのスタッフとして働かせていただいています峰尾です。
HPやブログの更新も担当させていただきます!
まだまだ右も左も分からない状態ですが、先輩スタッフの皆さんに優しく教えていただいてどうにかこうにかやっています。
早く独り立ちできるように頑張りますので、どうか宜しくお願い致します!

せっかくなので、少し自己紹介のようなものをさせていただこうと思います。
ただ、私は昔から自己紹介は大の苦手なので面白いことは期待しないでください…
面白いことはきっと榎本さんが書いてくれています(笑)

とは言っても何を書いたらいいのやら…いざ書くとなると中々出てこないものですね
榎本さんや牧野さんの凄さを改めて実感です

うーん、では前々回榎本さんが簡単に私のプロフィールを載せて下さったので、その補足でも。
血液型: A型
血液型の性格診断はあまり信じてないんですけど、「A型っぽい」と言われることが多いです。頭が結構固いんですよね…
もっと柔軟な考え方が出来るようになりたいなあ
誕生日: 11月26日
良い風呂の日です。学生時代はテスト期間にぶつかっていていつも灰色の誕生日でした
星座: 射手座
高校時代弓道部だったのは射手座だからでしょうか?え、関係ない?ですよねー
趣味: 料理
小さい頃から親の手伝いはしていましたが、大学時代2年間一人暮らしをしていた時にハマりました!
実家に戻ってからもちょくちょく作っています
特技: 書道
祖母が書道教室をしていて、幼稚園からずっと続けています!
好きな食べもの: パスタ、お肉
パスタだけではなく麺類全般好きです お肉はもっと好きです!

こ、こんなかんじでしょうか…これだけの文章を考えるだけでも息切れしますね!
今回はこのくらいで榎本さんにお返し(丸投げ)します!こんな感じですが一生懸命頑張ります。どうぞ宜しくお願いします


なんだか良い感じです~
峰尾さんありがとうございました!
決して…皆さん、決して!!私の下手な文章力とは比べないように!!
そんなことされたら…ブログ書きにくくなっちゃうじゃない?笑

今回は峰尾さんのご紹介ブログがメインなので、私はちょろっと書くだけにしますね!
えーでは、今私がハマっているもの、というか、こと?ですかね、を特別に(?)教えちゃいましょう!(文章めちゃくちゃ。笑)
それは…スギちゃん!!!!


の口調。笑

皆さん、ご存知ですか??
私も実際あの人のことはそんなに詳しくありません←
すごく奇抜な格好をした男の人で、ソフトバンクのCMに出ている、くらいしか。笑

206963.jpg


でもあの人の口調はなぜだかツボっちゃいました。
「…だぜぇ~?」「…ワイルドだろぉ~?」ってね!

先日、友人たちとの待ち合わせに遅れそうになったので。

『榎本は10分遅刻するぜぇ~?
 ワイルドだろぉ~?
 先に行っててもらってもいいぜぇ~?
 現地集合するからなぁ~?』

っていうメールを送ったところ、全力でウザがられましたorz
でも自分で読み返してみても、ウザかったので彼女たちの反応は正しいです。笑
皆さんも一度試してみてください!
きっとウザがられます!!と同時にウケると思いますよ☆
まぁ、一か八かです!(そんな危険な橋渡りたくない…?笑)

では、今日はこの辺で失礼いたします!!
また次週お会いしましょ~
体調には十分お気をつけて!

いつでも里親募集中
ペットのおうち

平塚七夕祭り

俵万智さんの歌集より

  「この味がいいね」と君が言ったから
      七月六日はサラダ記念日

はい今日はサラダ記念日です

じゃぁサラダ食べようかなと単純なのが、
本日の担当の牧野です

私はお野菜好きなので、サラダ大好きです

レタスサラダも
ポテトサラダも
かぼちゃサラダも
美味しいですよね

最近暑くて早くも夏バテ気味…食欲が出ない…
なんて人はサラダで元気をつけましょう

今日がサラダ記念日なら
明日は七月七日「七夕」です

最近短冊を見かけるなぁと思ったら、もう明日なんですね

皆さんお願い事書きましたか?
私はまだなんです…どこかの短冊にぶら下げてきます

神奈川県民にとって七夕と言えば、
「平塚七夕祭り」じゃないでしょうか?

image3.jpg


imag1e.jpg

色とりどりで豪華な飾りですね

今年は本日6日(金)~8日(日)まで開催しています
平塚の七夕祭りは、JR平塚駅北口の商店街を中心に
豪華絢爛な飾りを付けて、夏の訪れを告げる伝統的なお祭りですね

とても綺麗なHPがあったので、是非見てみて下さい

http://www.tanabata-hiratsuka.com/index.html

そして今週末時間があるという方は足を運んでみてはいかがですか

私も幼いころ祖母と行った記憶があります
すごい人出で、小さい私はクラクラしてしまったような

今週末も暑そうですね
熱中症対策をお忘れなく

では、みなさま素敵な週末を

7月に突入!

皆さんおはようございます!
スタッフ榎本です!

今日は嬉しいお知らせです!
新スタッフの方がやってきましたー!

峰尾さんという方です!
これからは助手にもブログ担当にもなってくださるので、助かります!
それでは峰尾さんの紹介をいたします

血液型: A型
誕生日: 11月26日
星座: 射手座
趣味: 料理
特技: 書道
好きな食べもの: パスタ、お肉

特技…書道!!
本当に達筆でいらっしゃって、びっくりしました。笑
スタッフ武井さんの特技も書道ですから、当院のスタッフは達筆な方ぞろいですね!

私も綺麗な字が書けるよう頑張ります…
ちなみに「美文字練習帳」という本を買って、すでにスタッフ榎本、有言実行しております!!!!
三日坊主にならないことを祈るばかりですが…orz

峰尾さんには近々自己紹介のブログを書いていただこうと思っています!
お楽しみに~

今日はさらーっと私の近状を報告します!
え、別に私の私生活とか近状とかどうでもいい…?

…まぁまぁ!ちょっと読んで行って下さいよ


まず近状その①

映画、スノーホワイトを観てきました!
これより先は私の感想ですので、ご了承ください。
ちなみにネタバレは致しません

snow_white_and_the_huntsman_movie_poster_1.jpg


まず、「白雪姫」というディズニー映画でも慣れ親しんだお話だったからか、とっても楽しめました
映像も素晴らしく綺麗で、「アリス・イン・ワンダーランド」を手掛けたスタッフの集大成でした!
衣装にもこっていて、特に女王のドレスがシーンごとに変わるので、見惚れてました…

ただ、お話のところどころに「ん?」と思うことがあって、深く追求してはいけないんだろうとは思うのですけれど、疑問点がいくつか残りましたね~
でももう一度観ても絶対に面白い映画です!
DVDが発売されたら、買おうかしら?笑

あとはキャスティングですね!
豪華出演者は必見です!!
小人たちの中にも「うわ!こんな有名な人が!」という俳優さんが何人かいらっしゃいました。

TVのCMでもスノーホワイトはけっこう頻繁に流れていますから、皆さん観たことあるとは思いますが。
観たことない!という方はぜひ予告編をみてくださいね



では、近状報告その②

最近、というか昨日くらいからハマってるんですが。

スーザン・ボイル

001.jpg


皆さんもご存知ですよね??

”Britain's Got Talent”というイギリスの番組で、一躍有名になりました
日本でも「第60回NHK紅白歌合戦」にゲストとして出場したりなどなど、有名でしたね!

なぜ急に彼女の話になったかというと…。
レ・ミゼラブルのミュージカル映画が2012年12月14日公開予定だということを知ったからです!
ミュージカル映画!大好きなんです!
「オペラ座の怪人」も何度も観ました~

レ・ミゼラブルのあらすじを知りたい方は、こちらへ↓

http://lesmiserables-movie.jp/

LES-MISERABLES_logo.jpg

彼女が出演した”Britain's Got Talent”では、”I dreamed a dream”を歌っていますね!
レ・ミゼラブルでも歌われているので楽しみです!
早く観たーーーーーい

うーん…美しい歌声というのは、悲しくもないのに涙をそそられます!
電車の中でスーザン・ボイルの動画を観ながらうるうるきてしまいました。
はたから見れば、「なんでこの人泣きそうなんだろう変な人…」ですよね…

では、今日はここまでです!
また次回お会いしましょ~

暑くなってきましたので、皆様熱中症には十分お気をつけて!!
それでは失礼致します


いつでも里親募集中
ペットのおうち

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
6525位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
695位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR