fc2ブログ

アラジン

こんにちは!
今日は若林がお送りします!!

先週、学校帰りに高校の友達と今公開中の『アラジン』を観に行きました
私は字幕で観るのが好きなので、アラジンも字幕で観ました
勿論内容は皆さんご存知のアラジンなのですが、アニメとは少し違った部分もあって、新しい気持ちで観ることが出来ました
最初アラジンが実写化すると聞いた時はジーニーはどうするんだろう??と真っ先に思いました(笑)
でも本当にアニメと同じくらい自然でした😲
今のCGは本当にすごいですね(笑)
アニメの方もすごく好きな映画なのでとても面白かったです!
同じ映画を何回も観る友達がいて、いつもなんでだろうと思っていましたが、『アラジン』は何回でも観たくなりました!
皆さんもぜひ観てみてくださいね👀

約2年ぶりに映画館に行きましたが、始まる前の予告を観ると本当に色々な映画を観たくなりますね
7月には『トイストーリー4』、8月には『ライオンキング』の実写化も公開されるみたいです
私は『ライオンキング』がすごく気になります!!
動物だけの世界の実写ってスゴイですよね
その他にも観たい映画たくさんありました!
予告の力恐るべしですね😲
今年の夏は映画館にたくさん行こうと思います(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト



ハンバーガー

こんにちは!
今日は若林がお送りいたします

先週の月曜日にずっと気になっていた私の学校の近くにある『Carl’s Jr. (カールスジュニア)』というファストフード店に行きました
私の学校の周りには外国の方がたくさん住んでいるので、その日も外国人客が多かったです!
アメリカのファストフード店なので、大きさもアメリカンサイズでした
アメリカでは有名なファストフード店のようです!
私は大学に入学してから初めて知りました

ハンバーガーは本当にたくさん種類があって相当長い時間友達と悩んでいました(笑)
私は『ハワイアンテリヤキバーガー』にしました◎
具材がたくさんあっておいしかったです!
image1_20190616105836b5c.jpeg

セットでドリンクとポテトが付いてくるのですが、ポテトも何種類かあって選べるみたいです
(友達は店員さんにどれにするか聞かれたようなのですが、私は聞かれませんでした)
そして一番お得だなと思ったのが、ドリンクです
日本のファストフード店だとセットドリンクは1杯だけというところが多いと思います
ここのお店は飲み放題でした
帰る時にも飲み物だけ持って帰っていいそうです
どれもとても美味しくて満足して帰りました(笑)
みなさんもぜひ行ってみてください

最後まで読んでいただきありがとうございました(o‘∀‘o)*:◦♪

東京オリンピック!!

こんにちは!
今日は若林がお送りいたします😊

早いもので令和が始まって1ヶ月が経ちました!
最近暑い日が続きますが、体調の方は大丈夫でしょうか💦
1週間前の北海道・帯広は39.5度で3か月前の最低気温との差が60度以上もありました・・・
その時ちょうど北海道に松岡修造さんがいたみたいです笑
今こんなに暑いと夏がどうなるかこわいですよね
水分をたくさん取って熱中症にかからないように気を付けてください!!

話は変わりまして・・・
先週まで2020年 東京オリンピックのチケット販売でしたね🎫
image1_20190602105557632.jpeg


発売開始日から私の家ではその話で大盛り上がりでした(笑)
みんな見たい競技がバラバラで大変でした💦
それが楽しいんですけどね♪

私は幼稚園の頃から約8年間器械体操をやっていました!
今はもうだいぶ体がかたくなっていますが・・・
なのでやっぱり体操が一番見たいですね
どんどん新しい技が増えてきて毎回見ていて楽しいです😊

父と姉と妹はずっと陸上をやっていたので、陸上が一番見たいみたいです!
私は持久力が全くと言っていいほどないので、あんなに長い距離走っていられるのは本当にすごいなぁ・・・と思いながら見ています
余談ですが、中学2年生の時の持久走(1KM)はビリから2番目でした笑
東京オリンピックではボルトを超える人を見てみたいです!

スポーツ観戦は大好きなので本当に楽しみです!
もう1年後に迫ってきてますね!!
みなさんもオリンピック観て盛り上がりましょう!笑

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
6525位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
695位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR