fc2ブログ

今年最後のブログ

こんにちは!

本日は、12月24日。クリスマスイヴですね
クリスマスはどのように過ごされますか?
私は、veganのクリスマスケーキを予約して、一足先に家族とクリスマスを味わいました

そして今回が今年最後のブログになります。
1年経つのは早いですね
私は、今年もジャニーズカウントダウンが楽しみです
今年もありがとうございました。
2023年も宜しくお願い致します

素敵なクリスマス&よいお年を

最後まで読んでいただきありがとうございました
スポンサーサイト



Vegan Christmas Market

こんにちは!

先日、Vegan Christmas Market に行ってきました
食べ物、コスメ、キャンドルなど全てveganです
食べ物はveganフランクフルトやラザニア、チーズ、ファラフェルなど沢山あり、スイーツも沢山ありました!
全部美味しかったです
知っている方も沢山いてみんなでワイワイと楽しかったです
日本はvegan事情が色々遅れていおり、ヨーロッパやアメリカの方が進んでいます。
例えば、マクドナルドでもveganオプションがあります。
来ている方も海外の方が多かったです
veganのCA方veganが一番進んでいるのは「イングランド」と教えてくれました。
行ってみたいです
最近、日本veganになる人が増えています
もっと知れ渡って、vegan人口が増えて、動物を苦しみから救いたいです。
Vegan Christmas Marketでは、チャリティーやvigil、生き物たちの苦しみの現実などのチラシなどもありました
一般的なChristmas Marketは生き物の犠牲だらけなので、veganの事を知って、当たり前になってほしいです。
現実に目を背けず、調べてみてください!!

最後まで読んでいただきありがとうございました

わらべ歌

こんにちは!

先日、大学でわらべ歌を学んだので紹介します
わらべ歌とは、子どもが遊びながら歌う、昔から受け継がれてきた歌です。
「はないちもんめ」や「あんたがたどこさ」は私もやったことがありましたが、他にも色々なものがあり、知らないものばかりでした。
その中でも特に印象的だったものは「せっせせのよいよいよい」です。
おそらく、よく知られているものとは違うと思います。
ルール説明は難しい、気になる方は調べてみてください
その遊び方は私が中学生の頃に流行ったものと似ており、どの時代でも子どもが楽しいと思うものは同じなのだと思いました。
新しい遊びも魅力的ですが、日本の伝統的なものも受け継いでいきたいです

最後まで読んでいただきありがとうございました

Happy Birthday

こんにちは!

私事ですが、12/5で20歳になります
ついに20代…
早かったです。
正直のところ、まだまだ子どもっぽすぎて、大人の仲間入りができないです。
どうしましょう・・・(笑)
お酒を飲める歳なのでいつか飲んでみたいです
明日は家族でvegandコースを食べに行きます!
久しぶりに家族3人で外食をするので楽しみです
20歳も幸せに生きたいです

最後まで読んでいただきありがとうございました

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR