fc2ブログ

わんちゃんの歯

おはようございます、牧野です!
最近朝晩は本当に冷え込みますね…
でも逆に厚着をして家を出ると電車の中はとても暖かく汗をかいてしまいます
みなさまも体調を崩されないようお気を付け下さい!

今月28日月曜日、私の飼っている犬(ミニチュアダックスフンド)が6歳になりました



親バカなので、イヌ用ケーキとぬいぐるみを買って帰り、一緒にお祝いしました

犬用ケーキを買いにペットショップへ行くと、
人間が食べるケーキとあまり変わらないおいしそうなケーキがたくさん並んでいました

私はレアチーズケーキ(もちろん犬用)を購入したのですが
犬はケーキを食べても虫歯にならないのでしょうか?

ということで今日は犬の歯について少し書かせていただきます

犬の歯は、上顎20本、下顎22本で計42本あり、
仔犬の乳歯は28本、生後3〜7ヶ月の間に永久歯へと生え変わるそうです。

私は、うちの犬の歯の生え変わりについてよく覚えていませんが
子犬の頃はこの生え変わりのために歯がムズムズして甘噛みをするわんちゃんも多いようです

また、この歯の本数はどの犬種でも基本的に同じみたいです。

そして私が気にしていた犬の虫歯ですが、

犬の口の中は虫歯を作る菌が少なく、また唾液が多いため、
人に比べて虫歯はとても少ないようです
けれども、口の中のアルカリ性に傾いているため、
人よりずっと歯石はできやすく、歯周病や歯肉炎は起きやすいとのこと。

現代のわんちゃんに歯磨きは必須ということです

歯磨きの苦手なわんちゃんへはキシリトール入りガムや歯磨き用おもちゃなども売っていますね。

高齢になってもおいしくご飯がたべれるように
飼い主である私たちがしっかりお口のケアをしていってあげたいですね

今日は11月30日。11月も今日で終わり、明日から12月です!
12月は忘年会にクリスマス、大掃除・・・と何かと忙しい時期です

今年中にやろうと思ったことは済ませて来年を迎えたいですね。
今年は歯を治したかった・・・と思っている方!
まだ一カ月ありますよ!!当院は今年は12月28日(水)まで開院しています。
しっかりと治療・メンテナンスをして、きれいな歯で新年を迎えませんか?

では今日はこの辺で失礼します
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR