fc2ブログ

徹底的に管理!

おはようございます!
最近は本当に寒いですねぇ…

雪こそ降らないものの、朝はあちこち凍っていますよね。
特に日陰なんかはまだ雪が残っているところもあります…

転倒事件やスリップ事故の映像をニュースで多く見かけるようになりました。
一歩間違えれば大ケガに繋がってしまいますので、気をつけて下さいね!

ツルッと滑った時のあのヒヤヒヤ感…。笑
私も今年に入ってもう何回か経験しています。
まだ転んではいないですが!

転ばないコツは、人が歩いたところを辿ったり、前の人にくっついて歩くのが安全で良いと思います!笑
そこだけ雪や氷が溶けてなくなっているということは、皆が安全だと思って歩いたってことですからね!
ただ問題は、前の人が転んでしまうと自分も巻き添えになる…ということなんですが
まぁ、持ちつ持たれつということで。笑

さて、今日のお題は「スマホ」!

imagesCASEKUUJ.jpg

つい最近観たTV番組で、スマホ犯罪の特集をやっていました。
ええー!そんなことができるの!?とビックリするような犯罪ばかりで、驚きの連続でした

時代の流れとはいえ、近年大勢の人がスマホの乗り換えていますね!
そんな一般の人たちをターゲットに多くの凶悪犯罪が起こっています。
知らなかった、では済まされません
自分の身は自分で守るためにも、どんな犯罪がどのようにして起こるのか知ることが大切だと思います!

まず携帯電話で問題になっているのが、盗撮ですね。
マナーモードにしていてもシャッター音は鳴るといった設定に携帯会社がすることで、盗撮の対策をとってきました。
でもスマホにはそういったシャッター音が鳴らないアプリが存在するんです!
そんなアプリを作成するなんて、悪い人がいるものですね。

私がニュースで見たアプリの中には、普通のカメラでシャッター音がないものや。
インターネットを使っているふりをして、実はカメラが小さく画面に表示されているという、見るからに怪しいものまでありました(!)
テクノロジーは良い方向に進めば進むほど、犯罪の手口も巧妙になっていくのですね…

若い女の人がスマホ犯罪のターゲットにされることが多いようです。
弱い者いじめ反対

お次は、個人情報が他人の手に渡ってしまうという恐ろしい犯罪。
携帯電話管理アプリなるものを使って遠隔操作して、盗聴、盗撮、ストーカー行為など、多くの犯罪がこのアプリ一つでできてしまうんです。
さらに恐ろしいのが、これらの行為すべてが履歴に一切残らないために、持ち主が気づけないということです。

この携帯電話管理アプリというのは本来は自分のスマホを無くしたときに、
パソコンから遠隔操作を行ってロックをかけたり位置を特定したりするために作られたものです。

でもこのアプリが犯罪者の手に渡ってしまうと、スマホの持ち主がいつ、どこから、どのように移動して、今どこにいるかなど、細かい位置情報が抜き取られ、持ち主に気づかれることなく会話や周囲の音を盗聴、また録音されてしまうこともあります
メールも写真も全て犯罪者に見られてしまうことにもなりますし、写真だって持ち主が気づかないうちに撮られていることだってあります。
恐ろしい社会になりましたね…

これらの行為は全て犯罪です。
盗聴や盗撮だけでも犯罪行為なのに、抜きだした情報で脅しをかければ脅迫罪にもなります。

これらの危険から身を守るには、自分自身で責任を持って徹底的にスマホを管理することです。
開発元が確認できないアプリはインストールしないこと
身近な人間に自分のスマホを触れさせないことも大切なんだとか。
バッテリーの減りが速かったり、違和感を感じたりしたら要注意です!

現在インストールされているアプリを確認したい場合は、「設定」から「アプリ一覧」を確認!
携帯電話専門店でも確認できますよ

皆がスマホにしたから自分も~なんて安易に機種を変更すると大変なことになります!
自分は大丈夫なんて安心せずに、徹底して管理しないといけませんね!

私もこれからはもう少し慎重にアプリを選ぼうと思います!
スマホをお使いの方、犯罪者撃退のため頑張りましょうね★

では、今日はこの辺で失礼します!
乾燥と寒さに負けないよう日々体調管理に気をつけてくださいね!

ペットのおうち
いつでも里親募集中
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR