元気な体でいるために
おはようございます、スタッフ峰尾です!
最近毎朝寒くて布団からなかなか出られずにいます
もうすっかり秋から冬になってしまいましたね
今日はうれしいお知らせがあります
当院に新しいスタッフが加わりましたー!
竹下さんとおっしゃいます。
ほんわかした優しい笑顔が素敵な方です
詳しいプロフィールは後日ご紹介しますのでお楽しみに
さてさて本日のテーマは、風邪予防についてです!
この時期になると外を歩くとマスクをしている人を多く見かけます。
かくいう私もその一人なんですけど…
先日からのどの調子が良くなくて、病院に行って薬をもらってきました。
おかげで今はかなり良くなってきました
薬を飲めば良くなるとは言え、やっぱり予防できるものはしておいて損はないですよね
基本はこまめなうがい・手洗い

基本的なことですが、効果が高いのがこのうがい・手洗いです。
外から帰った時、食事の前などに石鹸を使って丁寧に洗いましょう
マスクをつける

風邪の様々な症状は、ウィルスが鼻や口・のどの粘膜に付着することで起こります。
マスクをつけることで、ウィルスの侵入をある程度防ぐ事が出来ます。
また、冷たく乾燥した空気から鼻や口・のどの粘膜を守る効果もあります
充分な睡眠

睡眠不足による疲労やストレスは免疫力の低下につながります。
充分な睡眠をとってウィルスに負けない体を保ちましょう
バランスの良い食事

特に、ウィルスに対抗する免疫力を高めるビタミンCや鼻やのどの粘膜を保護する効果のあるビタミンAを多く取ると効果的です。
果物や緑黄色野菜に多く含まれているので、積極的に食べるようにしたいですね
こうしてみるとごくごく基本的で当たり前のことですよね。
でも、当たり前のことをきちんと行うのって意外と難しかったりします。
私の場合は食事面がおろそかになっていたので、これから気をつけようと思います
皆さんも風邪に負けない体を作って元気に過ごしましょう
それでは
最近毎朝寒くて布団からなかなか出られずにいます

もうすっかり秋から冬になってしまいましたね

今日はうれしいお知らせがあります

当院に新しいスタッフが加わりましたー!
竹下さんとおっしゃいます。
ほんわかした優しい笑顔が素敵な方です

詳しいプロフィールは後日ご紹介しますのでお楽しみに

さてさて本日のテーマは、風邪予防についてです!
この時期になると外を歩くとマスクをしている人を多く見かけます。
かくいう私もその一人なんですけど…

先日からのどの調子が良くなくて、病院に行って薬をもらってきました。
おかげで今はかなり良くなってきました

薬を飲めば良くなるとは言え、やっぱり予防できるものはしておいて損はないですよね



基本的なことですが、効果が高いのがこのうがい・手洗いです。
外から帰った時、食事の前などに石鹸を使って丁寧に洗いましょう



風邪の様々な症状は、ウィルスが鼻や口・のどの粘膜に付着することで起こります。
マスクをつけることで、ウィルスの侵入をある程度防ぐ事が出来ます。
また、冷たく乾燥した空気から鼻や口・のどの粘膜を守る効果もあります



睡眠不足による疲労やストレスは免疫力の低下につながります。
充分な睡眠をとってウィルスに負けない体を保ちましょう



特に、ウィルスに対抗する免疫力を高めるビタミンCや鼻やのどの粘膜を保護する効果のあるビタミンAを多く取ると効果的です。
果物や緑黄色野菜に多く含まれているので、積極的に食べるようにしたいですね

こうしてみるとごくごく基本的で当たり前のことですよね。
でも、当たり前のことをきちんと行うのって意外と難しかったりします。
私の場合は食事面がおろそかになっていたので、これから気をつけようと思います

皆さんも風邪に負けない体を作って元気に過ごしましょう

それでは

スポンサーサイト