fc2ブログ

オーストリア旅行記④

おはようございます!スタッフの宇佐美です。だんだん暖かくなってきましたね
15日から私の大学院の研究室にスロヴァキア人が研究者として来ました。なのでここ数日英語漬けです。
今日は歯医者の仕事が終わった後に、スロヴァキア人を鎌倉案内する予定です
英語の"Hi!"は、スロヴァキア語で"Ahoi!"というそうです。アホイ・・・笑
私が3月にオーストリアに旅行に行ってきたという話をしたら、僕にとってはウィーンに8日間も滞在していたなんて信じられないよ…と言われました。まあそうですよね。(彼はスロヴァキアの中でもウィーンに近いところの大学に居て、電車で1時間で着くそうです。)

さて、オーストリア旅行4日目は、引き続きウィーン市内観光をしました。
朝一番でシュテファン寺院へ
syutephan3.jpg
中に入ってきました。
syutephan2.jpg
syutephan_20130518101018.jpg
教会のような雰囲気でした。

シュテファン寺院のすぐ近くに王宮があります。
oukyu.jpg
奥にスペイン乗馬学校があり、乗馬の発表会みたいなものもやっていました。

お昼を食べるため、カフェコルブへ。
コルブはスープが有名です。スープの中に細切れの麺みたいなものが入っています。

korb.jpg
korb2.jpg
写真は撮れなかったですが、ここのカフェの紳士な感じの店員さんの接客が本当に素晴らしかったです。(ユーモアのある感じで、つたない英語しか話せない私たちにとても親切にしてくれました。)チップ多めにおいていきました。

そして、時計の博物館へ。ひたすら時計!時計!とーけーいーーーーー!
tokeimuseam3.jpg
tokeimuseam2.jpg
tokei.jpg
すごい数の時計でした。びっくり。

王宮の周りの公園?を散歩。
basya.jpg
周辺には馬車が沢山います。
王宮の周りはすごーく広かったので夕飯まで歩き回りました。

夕飯は、日本食!てんまやというレストランへ!!!
tenmaya.jpg
ウェイターは皆日本人で、鮨を握る板前さんもいました!感動!
久々の日本食にみんな大喜びでした。笑 やはり日本の料理はスバラシイ。

旅行の中日で歩き回って疲れたので、そのあとはホテルに帰って寝ました。


次回は5日目…ザルツブルグまで行ってきました。お楽しみにー。

スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR