fc2ブログ

日本の文化〜八重歯編〜♪

おはようございます

スタッフ志和です

今朝「スッキリ」を見ていると、日本人の奇妙な文化について取り上げていました

どうやら、私たちが普通だと思っていることに、外国人にとっては考えられないことがあるそうです

たとえば・・・トイレのウォシュレットなんて外国にはなかなかないそうです

「便器を覗き込んでボタンを押したら、顔に水がかかってビックリした!」
と言っている外国人さんがいました(汚くてすみません。)

他にも、日本の代表的悪戯(?)の「かんちょー」など・・・

このような文化の違いはたしかに困ることもありますが、みんな一緒だったらつまらないですよね
異文化を楽しむことが、大切ですね

そんな文化の違い、もちろん歯の世界でもあります

そ・れ・は・・・「八重歯」です

そもそも、どうして八重歯が生えるのかというと、顎が小さいなどの理由で、歯が生える場所が足りなくなり、犬歯が後から歯列の外にはみ出して生えてくるのです

また先天的な歯冠幅や骨格によっても左右されるため、遺伝的な要因が大きいとされます

さてさて、日本人の方々は八重歯についてどう思いますか

私は、笑顔のときにチラッと見える八重歯はとってもチャーミングだと思います

このように感じる方、少なくないのではないでしょうか?

日本は「可愛い」として歓迎する文化が現在も根強く存在し、八重歯に対して寛容な傾向があります

もちろん、あまりよろしくないと感じる方もいらっしゃると思いますけれども


一方

欧米諸国では、悪魔や吸血鬼の牙を連想させることから古くから忌み嫌われてきたそうです

歯並びの悪い人は精神的にも劣等感を背負うことが多く、人前で笑顔を見せられない、なんてことも

そしてそれは社会的にも大きなハンディキャップとなるため、中流以上の家庭では例外なく矯正治療の対象とされるみたいですひょえぇ〜

そのため八重歯を持つ人は子どもに十分な医療費をかけられない貧困層の出身とみなされ、蔑視の対象とされる、なんてことも・・・


さすがに日本人はここまで八重歯を嫌ってないですよね



また、国民保険適用外である歯列矯正はちょっと高額で贅沢なものという意識もあり、外国に比べて八重歯の矯正を行う人は圧倒的に少数です

小柳ルミ子、梓みちよ、小林麻美、石野真子、伊藤つかさ、石川優子、河合奈保子、可愛かずみ、国広富之、城みちる、芳本美代子、徳永英明さん・・・

ちなみに、こちらの方たちは皆さん八重歯芸能人です(笑)

しかしタレント活動を続ける状況下で、八重歯を矯正してしまった例は多いみたいですよ

杉崎美香(フジテレビ系「めざにゅ〜」キャスター)、沢尻エリカ、志田未来、村上信五、八乙女光、板野友美さん・・・

そして辻希美ちゃんもです



こちらが八重歯時代の辻ちゃんです

うーん、八重歯はちょっと小悪魔的なイメージがあるので、自分のイメージに合わない方は、変な感じがするかもしれませんね

もし八重歯でお悩みの方がいらっしゃいましたら、ご相談下さいね

逆に、付け八重歯というものもあるそうですよ(笑)



なんと、ネイリストさんなどに人気のラインストーン入りもしてもらえるそうです


八重歯をなくしたい人、八重歯がほしい人・・・どちらの文化も存在し、自由に選択できること・・・これがまさに一番日本らしいのかもしれないですね
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
6571位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
661位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR