fc2ブログ

国際交流楽しいです

おはようございますスタッフの宇佐美です
先週私の地元に関する記事を書きましたが、昨日からカンボジアで世界遺産登録の検討会が行われていて、富士山は今日の午後に世界遺産登録されるかどうかが決まります
それに合わせて、地元富士宮市では富士山世界遺産登録イベント「絆祭」(http://www.at-s.com/event/detail/696031264.html)がひらかれます。たまたま今日地元に帰省するので参加してこようと思います!
今回の帰省は、先日お話したスロバキア人とオーストリア人の友人、大学院と大学の友達を連れての帰省なのです。(みんな富士山を間近で見たいそうです。)その為、帰省といえども自分の予定もあったりして1人でのんびりする時間は無さそうです

最近、外国人と交流する機会が多く、先週は明治大学の国際大学寮へ行って、アメリカ人・フランス人・オーストリア人・中国人・韓国人などとパーティをしました。アジア系は日本語が上手いです。びっくりするぐらい。
自分の英語もここ最近うまくなってきたような気がするので、臆することなくコミュニケーションをとれるようになりました。まあ、完全にジャパニーズイングリシュで、ブロークンなんですけどね…通じればそれでいいです。笑 無駄に自信が付きました。笑
ということもあり、お盆休みに東北アジア青年フォーラム(日中韓学生フォーラム)に応募し、無事選考に通ったので、参加することになりました。(http://www.jp.iofc.org/node/115)
日中韓の青少年の進路教育についてディスカッションしたり、異文化交流したり、ソウル市内の観光をしたりします。韓国政府から補助金が出るので、45000円で航空費、6日間の宿泊費、食費をすべて賄えるそうです!!!すごい!笑
日独の交流事業にも申し込んでいるので、そちらも選考に通ると嬉しいのですが…倍率高そうです。

あと、ここ最近和田町駅の近くにあるヒマラヤキッチン(http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140302/14031760/)にハマっていて、ついに店員のネパール人のお兄さんとお母さんと仲良くなってしまいました。笑
ランチがオススメで、カレーとナン(ナンは食べ放題)とサラダとバナナラッシーがついて650円~800円です!!安い!しかも美味しいです
ディナーだと、カレー2種類とナンとライスとネパールの煎餅とサラダとバナナラッシーがついて1400円くらい。
店員さんの人柄もよく、店内もきれいだし、家に近いし!!!というわけで、毎週行ってます
皆さんもぜひ一度行ってみてください☆

個人的な話ばかりですが今週はこの辺で
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8764位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
946位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR