プラネタリウム
おはようございます、牧野です

8月初めての更新です
今日は午後から一雨あるようですね
朝からジメジメむしむし…嫌になっちゃいますね
当院の夏休みも近づいてきましたので再掲します



夏休み



8月12日(月)~8月20日(火)
21日(水)は通常通り診療再開致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
もう夏本番
私が小学生の頃はプール
へ行ったり、キャンプへ行ったり、
暑さに負けず、宿題は後回しで遊びまわっていました…
小学生の夏休みの宿題の定番は「読書感想文」「自由研究」ですよね
国語ドリルや算数ドリルよりも結構厄介物です
そこで今日はちびっこの自由研究も出来そうな科学館を調べてみました
「かわさき宙と緑の科学館
Kawasaki Municipal Science Museum」
http://www.nature-kawasaki.jp/
行ったことありますか?
最寄はJR武蔵溝の口駅 or 小田急向ヶ丘遊園駅 からバスです
ここの一番の売りは
2012.4.28にオープンした新型メガスター搭載プラネタリウムです

新型メガスター??
新型ということで、星空のリアルさ、自然さを追求。
精密な星の明るさの差や、色をより忠実に再現したプラネタリウムです
最先端の映像技術やデジタル技術を融合させて
今までにない、まるで本物の夜空で体験するような空気感を作り出します
たった45分で体験する宇宙旅行
~と書いてありました
私たちが本当に宇宙旅行に行ける日はいつ来るんでしょうか
?
その前にこの科学館で宇宙旅行気分を味わっちゃいましょう
その他自然展示や、子供も喜びそうな科学実験教室も
開催されているようです
せっかくの夏休み
家族で色々な所へお出掛け出来るといいですよね
それでは今日はこの辺で失礼します


8月初めての更新です

今日は午後から一雨あるようですね

朝からジメジメむしむし…嫌になっちゃいますね

当院の夏休みも近づいてきましたので再掲します









8月12日(月)~8月20日(火)
21日(水)は通常通り診療再開致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
もう夏本番

私が小学生の頃はプール

暑さに負けず、宿題は後回しで遊びまわっていました…

小学生の夏休みの宿題の定番は「読書感想文」「自由研究」ですよね

国語ドリルや算数ドリルよりも結構厄介物です

そこで今日はちびっこの自由研究も出来そうな科学館を調べてみました

「かわさき宙と緑の科学館
Kawasaki Municipal Science Museum」

行ったことありますか?

最寄はJR武蔵溝の口駅 or 小田急向ヶ丘遊園駅 からバスです

ここの一番の売りは
2012.4.28にオープンした新型メガスター搭載プラネタリウムです


新型メガスター??

新型ということで、星空のリアルさ、自然さを追求。
精密な星の明るさの差や、色をより忠実に再現したプラネタリウムです

最先端の映像技術やデジタル技術を融合させて
今までにない、まるで本物の夜空で体験するような空気感を作り出します

たった45分で体験する宇宙旅行


私たちが本当に宇宙旅行に行ける日はいつ来るんでしょうか

その前にこの科学館で宇宙旅行気分を味わっちゃいましょう

その他自然展示や、子供も喜びそうな科学実験教室も
開催されているようです

せっかくの夏休み

家族で色々な所へお出掛け出来るといいですよね

それでは今日はこの辺で失礼します

スポンサーサイト