夏バテ克服
おはようございます、スタッフの牧野です
今日は当院の夏休み前、最後の更新です
今日の横浜最高気温33℃です…
あついーーー

ちなみに私が一か月前までいた上海の今日の最高気温は
39℃…


私の友人は大丈夫でしょうか…
夏前に日本に帰ってきて良かった…
(笑)
上海よりはマシと言えど
暑いものは暑いです
最近ただ元からの怠け癖なのか夏バテなのか
毎日やる気の起きない日々です
こんな夏バテ(多分)の時何を食べたらいいの?
と調べてみると
ありました
夏バテによく効く野菜
それはゴーヤです
ニガウリともいう沖縄の郷土料理の定番ですね

実は私、ゴーヤが苦手だったのですが
最近その苦手を克服しました

私の祖父母の趣味が「家庭菜園」
今の時期、ゴーヤをはじめ、ミニトマト、メロンも育てています
夏になり、祖父母に採りたての新鮮なゴーヤをもらうたび
「うゎーまたゴーヤ…
」
と思っていましたが、
最近その美味しさがわかるようになってきました
なんでも
ゴーヤの中にはレモンの3倍のビタミンCが入っているとか
糖尿病予防や整腸作用、美肌効果、ストレス解消、食欲増進
なんて効果も期待できるそうです
それでもあの苦味が苦手…
という方は
ゴーヤを豚薄切り肉で巻いてフライパンで焼く
「肉巻きゴーヤ」がお勧めです

(
キッコーマンHPから画像引用)
私もこれでゴーヤ嫌いを克服しました
是非お試しください
では今日はこの辺で
ゴーヤ沢山食べて夏を乗り越えます

今日は当院の夏休み前、最後の更新です

今日の横浜最高気温33℃です…

あついーーー


ちなみに私が一か月前までいた上海の今日の最高気温は
39℃…



私の友人は大丈夫でしょうか…
夏前に日本に帰ってきて良かった…

上海よりはマシと言えど
暑いものは暑いです

最近ただ元からの怠け癖なのか夏バテなのか
毎日やる気の起きない日々です

こんな夏バテ(多分)の時何を食べたらいいの?
と調べてみると

ありました

夏バテによく効く野菜

それはゴーヤです

ニガウリともいう沖縄の郷土料理の定番ですね


実は私、ゴーヤが苦手だったのですが
最近その苦手を克服しました


私の祖父母の趣味が「家庭菜園」

今の時期、ゴーヤをはじめ、ミニトマト、メロンも育てています

夏になり、祖父母に採りたての新鮮なゴーヤをもらうたび
「うゎーまたゴーヤ…

と思っていましたが、
最近その美味しさがわかるようになってきました

なんでも
ゴーヤの中にはレモンの3倍のビタミンCが入っているとか

糖尿病予防や整腸作用、美肌効果、ストレス解消、食欲増進
なんて効果も期待できるそうです

それでもあの苦味が苦手…

ゴーヤを豚薄切り肉で巻いてフライパンで焼く
「肉巻きゴーヤ」がお勧めです


(

私もこれでゴーヤ嫌いを克服しました

是非お試しください

では今日はこの辺で

ゴーヤ沢山食べて夏を乗り越えます

スポンサーサイト