fc2ブログ

日光東照宮

おはようございます、スタッフの牧野です

今朝通勤のときはちょうど雨が止んでいましたが、
今日から数日間、雨模様のようです

路肩に残っている雪も溶けるでしょうか

雨の日は決まって気分が落ち込むものですが、

私は昨晩、久しぶりに会った友人と
楽しく遊んでたくさん元気をもらったので、

今日は雨にも負けず元気一杯です

友達の力は偉大ですね(笑)



さて、最近「パワースポット」流行ってますね

伊勢神宮などもその一つでしょうか


私も前回書いた栃木旅行で行ってきましたよ

その場所は…ずばり「日光東照宮」



神奈川・東京・千葉あたりの小学校の修学旅行の定番

私も約10年ぶりでした

「あぁここで集合写真撮ったっけ?」なんて懐かしく思っていました


日光東照宮は260年続いた
江戸幕府の創始者「徳川家康」を祀っています

雪が残り足場が悪かったので、

「わー滑るーーー」なんて騒ぎながらも

しっかり「眠り猫」の先にある家康公の墓所の奥宮まで行ってきました

IMG_3516.jpg


ここは東照宮の中でも特に強力なパワースポットとか…


あと、こちらも有名

三猿「見ザル、言わザル、聞かザル」の彫刻

IMG_3512.jpg


ただ猿可愛いと思って見ていましたが、調べてみると

「幼少期には悪事を見ない、言わない、聞かない方がいい」

という教えが込められているそうです



さいごは宝塔の横の「叶杉」にお願いごとを唱えて

帰ってきました



色使い鮮やかなの日光東照宮に行って、私もパワーもらえたかな


日光は、横浜に比べると少し寒いです
(私は日光の寒さを知らず、途中でカイロを買いました

昔行ったことある場所でも、10年経てば感じることも変わります

浅草経由で行くと意外に近いですよ


みなさんも少し足をのばして、日光行ってみてください

では、今日はこの辺で

スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR