fc2ブログ

ロシアへ行ってきました


こんにちは!
スタッフの佐藤です


先週末、ロシアより帰国しました

私が行ったのはモスクワです
五日間、モスクワ国立大学の寮に泊まらせていただきました
このモスクワ国立大学、とても立派な建物でびっくり

モスクワ国立大学

この写真、かなり遠くから撮ったものです。
(近づくと、大きすぎてフレームにおさまらないのです


食事は、行く前から楽しみにしていたものの一つ
ボルシチとピロシキ、両方食べることができました!
どちらも美味しかったです
日本人の口にもあうと思います。

ちなみに、大学の食堂でのごはんはこんな感じです

食事

ロシアでは主食に、大体ジャガイモかパンを食べるそうですが、
写真にあるジャガイモの料理(塩味です)、とてもおいしい!
この写真には写っていませんが、黒パンも食事によくでてきました
個人的にはあまり好きではないですが、
人によっては「美味しい」と言っていました


観光の方はというと…
・モスクワ市内が一望できる雀が丘
・赤の広場
・クレムリン
などに行ってきました。

赤の広場の近くには、グム百貨店というお店があります
外観はこんな感じです。

グム百貨店

こちらは高級百貨店。
私は食べられなかったのですが、
入り口近くに売っているアイスクリームが絶品だそうです


おみやげで有名なのは、マトリョーシカですね!
私は二つ買いました

マトリョーシカ 二つ

写真の左側にあるのが、いわゆるマトリョーシカ。
右側にあるのが、オルゴールのような音の出る起き上がりこぼしです

青い方のマトリョーシカの大きさにびっくり!
一円玉と比較するとこんな感じ。

マトリョーシカ青

値段はどちらも高めだったのですが、迷って迷って結局買ってしまいました

他にも購入したものがこちら

おみやげ2

ロシアで有名な絵がパッケージになったチョコのお菓子(左)、
ボルシチの粉末スープ、スーパーで見つけた美味しいチョコレート(右)など。


ところで、ロシアにも丸亀製麺があることをご存知ですか??
最終日、モスクワ国立大学の近くにある丸亀製麺で
「豚骨うどん」を食べてきました
とても美味しかったです

こちら、メニューです
http://www.marukame.ru/menu

удонは、「うどん」と読みます。
豚骨うどんは、メニューのちょうど真ん中にあるものです


ロシアの方々は非常に誠実で、
打ち解けると見せてくれる笑顔がとても素敵でした

次はサンクトペテルブルクにも行ってみたいです。


では、今日はこのへんで失礼します

スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
6571位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
661位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR