fc2ブログ

花火大会

こんにちは、スタッフの松浦です。
昨日は夏の風物詩の代表の花火
横浜みなとみらいの花火大会を見に行きました

家から辛うじて見えますがやっぱり打ち上げ場付近まで足を運んでまでみるのが
夏の思い出になりますよね
携帯カメラで…あまり上手に撮影できませんでしたが
どうしてもカメラに残したくなり撮影しました★
hanabi.jpg
クライマックス、当たり一面花火で覆い尽くされ迫力満点でした


ところで、花火はいったい、どのくらいの高さまで上がっているのか知ってますか
直径約30cmの尺玉(10号玉)で330m。東京タワー(約333m)とほぼ同じ高さまで、
そして直径約90cmの三尺玉ともなるとスカイツリーと同等の600mまで到達するみたいですよ
hanabi3.jpg

ちなみに、これは花火が打ち上がる高さなのでその到達点を中心に、
そこからさらに花火が開くので、花火の高さはもっと上がることになりますね
最近はハートや土星、ポケモンやドラえもんといったキャラクターまで、夜空に描き出す型物花火
明治初期より花火職人の手により技術開発が進められ、
現在では複雑な形も可能でほかにも、 魚やネコ、スマイルなど色んなバリエーションを見れて
感動しっぱなしの自分がいます

さらに、昨日はじめてみた数字やアルファベットなどの文字を描くタイプも見られるようになり、
夜空にメッセージを掲示することも可能になりつつあるそうです
型物は二次元の平面な花火のため、真横から見ると線に見えてしまうこともありますが
打ち上げて見えた時は感動ですよね
花火職人のたゆまぬ努力で可能になった夜空のメッセージ、本当に改良に改良を重ねて出来た形だと思いました
人を飽きさせない花火、見とれてしまうのにカメラに収める技術は
花火職人さんのように努力を重ねて上手に撮る研究をしないとですね
花火を上手にカメラに収める方法参考までに花火撮影術
 
最後に当院のお知らせです
当院は8月11日(月)から8月18日(月)まで夏休みを頂きます。
8月19日(火)午後3時からは通常通り診療再開いたします。

よろしくお願いいたします。


では本日はこの辺で失礼します。
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
13887位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1582位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR