fc2ブログ

炊飯器ケーキ

こんにちは!
スタッフの長沼です(@⌒ー⌒@)


先週はお休みをいただいてテスト勉強に専念しておりました(>_<)
あと2教科残っておりますが、それを乗り越えれば4月初めまで春休み
今年は自動車免許を取りに行ったり、TOEICの勉強をしたり、友達とスノボに行ったりとかなり充実した春休みを過ごせそうです(*'▽')!







さて本日は、私が最近ハマっている「炊飯器ケーキ」についてお話ししたいと思います(*´ο`*)


ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、
炊飯器ケーキとは炊飯器のお釜の中に材料を流し込んでスイッチを押すだけの超簡単ケーキのこと。



従来のケーキ作りに比べて、面倒な手間が一切無いのでちょっと甘いものが食べたいなーなんて時に最適なんです


炊飯器でお米や炊き込みごはんしか炊いたことのなかった私ですが、(お菓子作り自体も面倒で無縁でした・・・
この簡単さ・手軽さにドハマりしてしまいました(/・ω・)/





そこで、私が作っておいしかった&これからチャレンジしようと思っている炊飯器ケーキレシピをまとめてみました





炊飯器で出来るチーズケーキ レシピ・作り方

1aef41d6c20d872e53808949a23d89ec3ab3d2bb_71_2_3_2.jpg


材 料(8人分)
・クリームチーズ   200g
・生クリーム      180ml
・砂糖         大さじ7杯
・小麦粉        大さじ3杯
・卵           3個


手順

1. お米を炊くお釜に、クリームチーズ→砂糖→生クリーム(少しずつ入れる)→小麦粉→卵の順番で入れ、なめらかになるまで泡立て器でかき混ぜる。

2. 炊飯器にお釜を入れ、炊飯ボタンを押す。

3. 炊きあがったら、電源を切り10分放置して、再び電源を入れ炊飯ボタンを押す。

4. 2回目の炊きあがりが終わったら、電源を切り冷めるまで放置する。
(串を刺してみて、やわらかいようだったら、もう一回炊いてもいいです。)


5.出来上がり。






炊飯器とHMで簡単♪しっとりリンゴケーキ

3ebd302b2d54dbfdaf2a85213824556b.jpg


材料
・リンゴ           2個
・ホットケーキミックス 200g
・卵 2個
・砂糖 50g
・サラダ油 80cc
・シナモンパウダー 小さじ1

手順

1. リンゴの皮を剥き、イチョウ切りする。(厚さ5mmくらい)

2. ボールに卵を割り入れて溶きほぐす。
よく溶いたら砂糖・サラダ油・シナモンパウダーを入れて混ぜる。

3. ②を混ぜてトロトロになったら、HMを入れてよく混ぜる。
混ざったら①のリンゴを入れてザックリ混ぜる。

4. 炊飯釜の内側にバターを塗る。生地を流し込み炊飯器のスイッチON!

5. 焼き上がったら生地に箸を差して様子を見る。
炊飯器にもよりますが、5.5合炊きは炊飯2回+早炊き1回で丁度良いです。


6. 出来上がり






超簡単!炊飯器でチョコケーキ★

8348455f8fda85ad7dc221e471ac97e0.jpg


材料(5合炊き炊飯器で1回分)
・板チョコ(ブラックも可) 1枚(60~70g)
・バター(マーガリン) 40g
・牛乳 50cc
・卵 2個
・砂糖 40~50g
・ホットケーキミックス 100g
・ココア(砂糖入り) 50g

手順
1. チョコとバターをレンジで溶かし(約1分)、粗熱がとれたら牛乳を入れて混ぜます。

2. 卵2個と砂糖を泡立てます。細かい泡がいっぱいできる程度でOKです。

3. 1と2を混ぜ合わせます。

4. ホットケーキミックスとココアも投入(ふるってなくてもOK)し、よく混ぜます。
 ダマはなるべくつぶした方がいいけど、多少残ってても平気です。

5. 炊飯器に指でマーガリン(分量外)を塗って、4の生地を流し込み、炊飯器のスイッチオン!
(白米を炊くのと同じ要領で)

6. 炊けたら竹串などを刺してみて、生地がくっつかなければお皿に出します。
くっつくようなら再度15分ぐらい炊きます。

7. 出来上がり






ただ、炊飯器によってはうまく焼けなかったり失敗することもあります><
うちの炊飯器も2~3回炊いてもうまく固まらなかったりします(汗)





ちょうど来週はバレンタインですね
とても簡単なので皆さんも是非作ってみてください(@⌒ー⌒@)
また、おすすめのレシピがありましたら教えてください




それでは本日はこの辺で失礼します

スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8764位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
946位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR