fc2ブログ

チキンラーメンファクトリー

こんにちは、スタッフの似内です。

暖かくなり、桜の開花があったかともえば、寒いですね・・・・。
今日は、終業式の学校も多いようで。いよいよ、春休みに突入

今日、ご紹介する『チキンラーメンファクトリー』も、これからは、混みそうですね・・・

以前、紹介したカップヌードルミュージアムにあります。

「チキンラーメン」を手作りできる工房。
小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付けをし、「瞬間油熱乾燥法」で乾燥するまでの工程を、楽しみながら体験することができます。


作り方

小麦粉をまぜる

小麦粉の中央にくぼみをつくり練り水を入れ、手早く混ぜます
色が変わるまでしっかり混ぜて、ひと塊にします。

かたまりを綿棒で押さえつけながら1cmほどの厚さにして半分に折り、向きを変え、また押さえつけます。
これを3回繰り返します。

あとは、製麺機で麺の厚さを整えていきます
出てきたら、半分に折り、また入れてと10回繰り返します


仕上げに4回通し

熟成させます。

前半が終了
この間に、袋にお絵かきをします

unnamed_201503251120427c5.jpg

いよいよ後半

熟成させた生地を製麺機で薄くしていきます。
スタッフの方が、ダイヤルを調整してくれだんだんとぺらぺらに

麺を切り出します
20cmくらいずつハサミでチョッキン

100gになるように計量

自分の番号の書いたザルに入れ
スタッフの方が手もみしてウエーブを付けた後、蒸します

この間にお絵かき

蒸しあがった麺にごま油を吹き付けてくれるので
アチアチ言いながら混ぜ
味付けスープを10秒で混ぜます

番号の型に入れ

油で揚げ、乾燥させます
 油に入ります
unnamed (1)

 あぶくが少なくなり、揚がりました
unnamed (2)

スタッフの方が行ってくれるので窓越しに見学します

スタッフの方がパッケージしてくれれば完成
unnamed (3)


自分だけのチキンラーメンの出来上がり

unnamed (4)


作ったチキンラーメンの他にもう一袋お土産
被ったバンダナも頂けます

疲れたー、と言ってましたが
揚げたてのおこぼれを食べられたり、楽しかったようです

2月はハート型のチキンラーメンも作れます

みなとみらいの海風も感じられる良い季節、興味を持たれましたら、ぜひ足をお運びください


それでは本日はこの辺で失礼致します
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
13887位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1582位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR