汐路丸
こんにちは!
昨夜、あと一歩のところでまた脱出失敗したスタッフの長沼です(T_T)!

帰りは友達が働いているスタバで軽く食べて帰りました



さて、先々週1泊2日で乗船実習に行ってまいりました(*'ω'*)!
東京海洋大学の練習船「汐路丸」で東京湾~館山湾を航行。

勝どき駅近くの係留地から出港。
1日目は小雨が降っており波も少々高めでした。


船内では、当直として双眼鏡を使った見張りや船位確認、操舵などを当番制で行います。


また、Z操縦試験といって、船をジグザグに走らせ船の操縦性能を測る試験も行いました。
Z試験が終わった後は、館山湾内に係留。

遠くに見える夜景や灯台の光がとてもきれいでした。

2日目はなんと梅雨まっただ中にも関わらず快晴でした(*^-^*)♪
波も穏やかで船酔い知らず。
だいぶ時間が空いていたため、ずっとデッキから海を眺めていました。






普段は、船の設計に関する勉強ばかりなので実際に自分で船を動かす立場になるととても新鮮で勉強になりました。
ただ、体調を崩し、下船後大荷物抱えてまっすぐ病院に向かったためもう当分船はいいかな・・・

それでは本日はこの辺で失礼します

スポンサーサイト