fc2ブログ

プラハ観光第2段-チェコの食べ物-

こんにちは、スタッフの佐藤です(^^♪

本日は、先週に引き続きプラハ観光のお話…
食べ物についてです!

チェコは食べ物めっちゃ美味しいです

例えばこれ

1

コロッケ、と書いてあったので頼んだらこんな可愛らしいものが
ベリー系のジャム(リンゴンだったかなぁ…ちょっと覚えてないんですが)とよく合う

で、こちらデザート

2

これは普通の味でしたアップルパイだったかなぁ…
1品目が異様に美味しかっただけに少しがっかりしたことを覚えています。

あとはボヘミアン料理よく見かけました

3

こんな感じですね↑

このプレートはちょっと高かったです

でも味は最高
左側から、お肉、野菜、パンの順番で、シンプルな味付けで焼いてあります
ボヘミアン料理は、チェコ料理を出しているどこの店にもほぼ置いてあったかと思いますので、チェコへ行ったらぜひ食べてみてください

カフェのようなところでも、結構美味しいものに巡り会えました

4

これは、パンの中にスープが入ったもの。
詳しくは覚えてないのですが、ジャガイモがごろごろ入っていたかな

そして、私がずっとずっと飲みたくて、プラハで初めて飲めたものがこちら

5

アイリッシュコーヒー!!

平たくいえばウイスキーの入ったコーヒーにクリームをのっけたものです
ちょっと甘い(*^▽^*)

これは以前に、村上春樹さんのエッセー(だったかな?)で存在を知ってからずっと飲みたかったもの。

寒い時期にヨーロッパで飲みたい、と思ってたので、念願叶って幸せでした
(私がプラハを訪れたのは1月のことでした)

**

チェコでご飯食べるとき、1個注意点があります

別にチェコに限った話でもないのですが、所謂ぼったくりというやつに注意です
特にアジア系の見た目だと、旅行者だと分かりやすいので狙われます
そもそも出されるメニューが違ったり、税金がどうのとか色々言われます

私たちも一度ありました
何を隠そう上記コロッケのお店です…

チェコのお金には偽造されたものも多いらしいし、そもそもコインの柄などは頻繁に変わるそうなので、「今使えるお金なのか」にも気をつけなきゃいけないんだとか。

町に両替商がやたらといますが、使わない方がいいです
大抵、レートが非常に悪いです

**

食べ物の話だけで長くなってしまいました…笑
続きはまた来週

スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
6571位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
661位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR