fc2ブログ
  • home >
  • 未分類 >
  • 【バレンタイン】ロシア・ヨーロッパのチョコレート(^^♪

【バレンタイン】ロシア・ヨーロッパのチョコレート(^^♪


love-image004.jpg

こんにちは、スタッフの佐藤です!

本日はバレンタインデーということで、
個人的に「おいしい!」と思う海外のチョコレートをご紹介します

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

第一位

alpen gold

アルペンゴールド.゚+.(・∀・)゚+.

写真左側がAlpen Goldというチョコレートで、
今のところ私が知っている限りでは、ロシア・モンゴル・ベトナムで売っています
(工場がウクライナなので、ウクライナでも売っているかも)

チョコレートに混ざっているナッツやキャラメル、フルーツなどのバリエーションが沢山あって、
味の種類が豊富です。おススメはイチゴとナッツ
しゃりしゃりした食感が他では味わえないと思います

写真右側の、パルプ入りオレンジジュースと一緒に食べるのが大好きです
(とっても甘いです
残念ながら、チョコもジュースも、日本では見たことありません…


第二位

ミルカ

ミルカ!!

これを見かけた国は、今のところロシアとスウェーデンの2つ
Alpen Goldよりもヨーロッパで広く売られているような気がするので、
こちらの方が見つけやすいかもしれません(*^_^*)

いろんなものがチョコとコラボレーションしているイメージです。
クッキーのついたものは驚きの美味しさです

日本では…見たことありません


第三位

fika.jpg

同率で、TwixとMarabou((^∀^*))

両方スウェーデンで見つけましたが、Twixは韓国にもあるみたいですねー

Twixはキャラメルの入ったチョコレート。
Marabouはミルカと似ていて、いろんな味があります

写真にはありませんが、バブルみたいな気泡の中にキャラメルが詰まったものや、
無難にオレンジ味、クッキー入り、マーブルチョコレートのようなチョコ入りなど etc etc....

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

日本のチョコレートは美味しい!という話をよく聞きます。
確かに美味しいです

でも!ヨーロッパやロシアにも、ものすっごく美味しいチョコレートがあるんですよ~

日本ももうちょっといろんなお菓子を輸入してくれるようにならないかな…と思っています。

では今日はこのへんで!


スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR