fc2ブログ

美術展


こんにちは~

ゴッホとゴーギャン

先日東京都美術館で開催されている”ゴッホとゴーギャン展”に行ってまいりました

パンフレットやチケットは黄色が基調となっていて綺麗です…
ゴッホのイメージカラーからきているのでしょうか?

ゴッホの黄色といえば有名作「ひまわり」ですがこの当時の「黄色」の色はすでに失われつつある、…という話を目にしたことがあります。

ゴッホが使用していた黄色は「クロム・イエロー(黄鉛)」というカラーと伝えられていますがこれが化学変化を起こして変色の原因になったと言われているそう。

この展示会、ゴッホとゴーギャンの二人の画家の関係性やその芸術性の違いなどに焦点をあてていて、とてもおもしろかったです。
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)とポール・ゴーギャン(1848-1903)は1888年、約二か月間南仏アルルで共同生活を送ります。

お互い影響を受け、刺激しあい、生み出された作品たちとともにその間におきた出来事なども紹介されています。

彼らの作品を対比してみるとそれぞれが「何を描きたかったのか」の違いとか、個人にスポットライトをあてると画家人生のなかでの作品の変遷なんかも面白く鑑賞できました

私は音声ガイドをつけて聞いていたのですがこの音声ガイドがゴッホとゴーギャンの手紙を引用しつつ、ゴッホ役・ゴーギャン役の声優さんがそれぞれ語りつつナビゲート、という面白いことになってまして…大変わかりやすく楽しませてもらいました…

12月18日まで開催されているので興味がある方はぜひに。


スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
1756位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR