fc2ブログ

バレンタイン


こんにちはお久しぶり(?)の更新となります

そろそろバレンタインデーの時期ですね!
デパートやスーパーにも美味しそうなチョコレートがたくさん出ていて自分用に買う人も多いのでは?

日本はなんだか独自のバレンタイン文化なるものが根付いているので…なんだか一大イベントといった雰囲気。

そもそもバレンタインデーとはバレンティヌスの命日である、ということはすでに周知の事実でしょうか?

バレンティヌスってどんな人なんだー?ということで、調べてみると…

むかーしのローマで兵らの結婚が禁止されていたとき、司祭であったバレンティヌスが兵士たちを内密に結婚をさせていた、ということで。それを知られて国からやめるよう命令されたものの、その命には従わず処刑…という説が有力らしい。です。

ちなみに「女性が男性にチョコを贈る」というのは日本独自の文化です。
なんでチョコレート…?と思ったんですけど、企業の販売促進から始まったってのが通説なんでしょうか。

調べてみると色々説がでてきて結構面白かったです。文化はこうしてつくられていくのだなあなんておもったり

なにはともあれ美味しいチョコレートがいっぱいあって楽しいですね。(笑)

バレンタイン…というかチョコレートでミステリというとアントニイ・バークリー著、「毒入りチョコレート事件」が真っ先に思いついちゃいます。名作です。ある婦人がチョコレートを食べて毒殺されるのですが事件の真相を推理すべく犯罪研究会のメンバーが各々の推理を披露していく…という内容です。おもしろいですよ~

あとはエリンの「バレンタインの遺産」とかですかね?国内だと短編で結構あふれてる気がするのでキリがないですね(笑)!

それでは今日はこのへんで。
スポンサーサイト



comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

プロフィール

yamadasika

Author:yamadasika
山田歯科クリニックのスタッフが毎回様々なテーマでブログを更新しています!

FC2カウンター

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8764位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
946位
アクセスランキングを見る>>

ランキング

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR